薄切肉を重ねて丸く作った西洋亭ゆずりのソースカツ丼。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ことは大学時代にさかのぼる。
「ソースかつ丼って食べたことある?うまいんだなこれが。」(当時、和久井映見のビールのCMが流行ってた。)群馬出身の友人が突然のたもうた。
当選のように、かつ丼といえば玉葱スライスとトンカツを出汁醤油で煮て卵でとじた煮カツをどんぶり飯の上に盛った料理を思い浮かべたものだ。
「ソースかつ丼って一体何よ?」と、ずっと気になってはいたモノの、遠いようで近い群馬にはあまり旅行に出かけることもなく、気がつけば10年以上が経過。ようやく関東近郊への小旅行にも興味が出始めた矢先にふと、その友人の言葉がよみがえった。
結果:「美味いんだな。これが。」
豚肉はお店によって売りになる部位や成形の仕方が異なるため、仕上がりは様々だが、
基本的に揚げたてのカツを丸ごとさらっとした甘めのソースにジュッとつけ込み、
どんぶり飯にのせただけという至ってシンプルな料理。
時々、普通のとんかつ店で、丼飯にキャベツをしいてロースカツをのせた物を
ソースカツ丼と呼んでいるが、群馬のソースカツ丼はキャベツなどの余計な具はのらない。
このソースが上品で、肉が軟らかくて、衣がさくさくして、もう絶品なのである。
ソースが美味しいので、カツから写ったソースがご飯にしみこんで、またこれがイケるのである。
まずは今はなき、群馬の洋食店「西洋亭」の味を引き継いだ居酒屋西洋亭・市のソースカツ丼です。
こちらが前橋の西洋亭市のソースカツ丼定食です。
私が、一番はじめに群馬のソースカツ丼を食べたのがこのお店でした。
もともと「西洋亭」というソースカツ丼の老舗店が前橋にあり、そのお店をしめることになったとき、 居酒屋の市のオーナーが頼み込んで味を引き継いだらしい。
カツの写真をご覧いただくとわかるが、ここのカツはメンチカツかのように丸い。
実は薄切りの豚肉を重ねて丸い形に整形しているのである。
今はやりのミルフィーユカツみたいなもんですね。
断面の写真をアップにしてみました。
ポイントは次の通りかな。
幸せな気分にさせてくれるのである。これにキャベツの千切りとか加わったらがっかりですわ。
やっぱ豚とご飯のみという栄養的には不健康な組み合わせだけど、これが絶妙なのです。
こちらは西洋亭・市の大宮店のソースカツ丼です。
もともと「市」は居酒屋なので、大宮店ではランチの時間しかソースカツ丼は食べられませんでした。
2013年現在、西洋亭市のHPが閉鎖しており、大宮店の情報も消え去っております。
・・・これは。大宮店閉店したようです。
あそこはもともと飲み屋がベースでしたから、飲み屋の方が競争に敗れたのかも。
群馬の前橋はソースカツ丼とカレーのお店として存続しておりまして、
さらに軽井沢に同じくまあるいソースカツ丼を出すカフェがあります。
そっちはタルタルソースカツ丼なんてものもあるらしいです。(行ったことない。)
こちらが大宮店で食べたソースカツ丼です。(冒頭の写真もそうです。)
私は西洋亭市に行くと、どーしても断面の写真を撮りたくなるのです。
ところで、前橋店には2回、大宮店にも2回行ったことがありますが、
大宮店の最初は高崎に出張だったときに昼ご飯に立ち寄ったのが始まりです。
そのとき、出張先から仕事中の同僚に「昼はソースカツ丼!」とメールを送ったら、
「食いたい!」と大騒ぎされ、職場のお友達も誘ってわざわざ大宮まで食べに行きました。
待たないようにランチ営業の後半に合わせて行ったら「もうオーダーストップです。」っていやな顔をされ、それでも「わざわざ東京と神奈川から来たんだ!頼む!」と拝み倒して作ってもらった。
なんつーか、そういう後味の悪い思い出が残っています。
おまけ:こちらは「うまいんだなこれが。」と薦めた友人が高校時代に通っていた
桐生の藤屋食堂のソースカツ丼です。
こちらのお店については、また別ページにて書きたいと思います。
で、この西洋亭市を皮切りに、群馬、福井、一関、長野などなど、日本中の様々な
ソースカツ丼を食べ歩いております。
一口にソースカツ丼といっても、味はさまざま。どこも結構違った味わいで美味しいです。
年取ってきたら西洋亭市よりも、脂身の少ない藤屋食堂の方が美味しいと感じるかもね。
ともあれ、経営者は流れゆくかんじみたいですが、味は引き継いでいるようですね。
昔の日本も商売人は実の子供がだめなとき、才能ある弟子を養子にとって店を続けましたから、 お店ののれんを引き継ぐのはこれが日本流なのかも知れません。
電話:027-235-6846
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00(18:00~24:00金土祝前日)
休日:月曜、火曜
「ソースかつ丼って食べたことある?うまいんだなこれが。」(当時、和久井映見のビールのCMが流行ってた。)群馬出身の友人が突然のたもうた。
当選のように、かつ丼といえば玉葱スライスとトンカツを出汁醤油で煮て卵でとじた煮カツをどんぶり飯の上に盛った料理を思い浮かべたものだ。
「ソースかつ丼って一体何よ?」と、ずっと気になってはいたモノの、遠いようで近い群馬にはあまり旅行に出かけることもなく、気がつけば10年以上が経過。ようやく関東近郊への小旅行にも興味が出始めた矢先にふと、その友人の言葉がよみがえった。
結果:「美味いんだな。これが。」
基本的に揚げたてのカツを丸ごとさらっとした甘めのソースにジュッとつけ込み、
どんぶり飯にのせただけという至ってシンプルな料理。
時々、普通のとんかつ店で、丼飯にキャベツをしいてロースカツをのせた物を
ソースカツ丼と呼んでいるが、群馬のソースカツ丼はキャベツなどの余計な具はのらない。
このソースが上品で、肉が軟らかくて、衣がさくさくして、もう絶品なのである。
ソースが美味しいので、カツから写ったソースがご飯にしみこんで、またこれがイケるのである。
まずは今はなき、群馬の洋食店「西洋亭」の味を引き継いだ居酒屋西洋亭・市のソースカツ丼です。
こちらが前橋の西洋亭市のソースカツ丼定食です。
私が、一番はじめに群馬のソースカツ丼を食べたのがこのお店でした。
もともと「西洋亭」というソースカツ丼の老舗店が前橋にあり、そのお店をしめることになったとき、 居酒屋の市のオーナーが頼み込んで味を引き継いだらしい。
カツの写真をご覧いただくとわかるが、ここのカツはメンチカツかのように丸い。
実は薄切りの豚肉を重ねて丸い形に整形しているのである。
今はやりのミルフィーユカツみたいなもんですね。
断面の写真をアップにしてみました。
ポイントは次の通りかな。
- 肉の向きを変えて重ね、口に入る脂身と赤身のバランスを絶妙にコントロールされている。
- 薄切り肉を丸く丼の形に整えることで、カツがふたの代わりになり、ご飯を適度に蒸らしてくれる。
- 厚切り肉に比べ火の通りが早く、短時間で柔らかく、さくさく&ジューシーに仕上がる。
幸せな気分にさせてくれるのである。これにキャベツの千切りとか加わったらがっかりですわ。
やっぱ豚とご飯のみという栄養的には不健康な組み合わせだけど、これが絶妙なのです。
こちらは西洋亭・市の大宮店のソースカツ丼です。
もともと「市」は居酒屋なので、大宮店ではランチの時間しかソースカツ丼は食べられませんでした。
2013年現在、西洋亭市のHPが閉鎖しており、大宮店の情報も消え去っております。
・・・これは。大宮店閉店したようです。
あそこはもともと飲み屋がベースでしたから、飲み屋の方が競争に敗れたのかも。
群馬の前橋はソースカツ丼とカレーのお店として存続しておりまして、
さらに軽井沢に同じくまあるいソースカツ丼を出すカフェがあります。
そっちはタルタルソースカツ丼なんてものもあるらしいです。(行ったことない。)
こちらが大宮店で食べたソースカツ丼です。(冒頭の写真もそうです。)
私は西洋亭市に行くと、どーしても断面の写真を撮りたくなるのです。
ところで、前橋店には2回、大宮店にも2回行ったことがありますが、
大宮店の最初は高崎に出張だったときに昼ご飯に立ち寄ったのが始まりです。
そのとき、出張先から仕事中の同僚に「昼はソースカツ丼!」とメールを送ったら、
「食いたい!」と大騒ぎされ、職場のお友達も誘ってわざわざ大宮まで食べに行きました。
待たないようにランチ営業の後半に合わせて行ったら「もうオーダーストップです。」っていやな顔をされ、それでも「わざわざ東京と神奈川から来たんだ!頼む!」と拝み倒して作ってもらった。
なんつーか、そういう後味の悪い思い出が残っています。
おまけ:こちらは「うまいんだなこれが。」と薦めた友人が高校時代に通っていた
桐生の藤屋食堂のソースカツ丼です。
こちらのお店については、また別ページにて書きたいと思います。
で、この西洋亭市を皮切りに、群馬、福井、一関、長野などなど、日本中の様々な
ソースカツ丼を食べ歩いております。
一口にソースカツ丼といっても、味はさまざま。どこも結構違った味わいで美味しいです。
年取ってきたら西洋亭市よりも、脂身の少ない藤屋食堂の方が美味しいと感じるかもね。
ともあれ、経営者は流れゆくかんじみたいですが、味は引き継いでいるようですね。
昔の日本も商売人は実の子供がだめなとき、才能ある弟子を養子にとって店を続けましたから、 お店ののれんを引き継ぐのはこれが日本流なのかも知れません。
西洋亭・市
住所:群馬県前橋市千代田町2-12-12電話:027-235-6846
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00(18:00~24:00金土祝前日)
休日:月曜、火曜