台湾にはない日本発の汁麺台湾ラーメン。味仙です。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

近頃、ネットやテレビの影響で、さらに全国区に名をとどろかせ始めたのがあんかけスパや台湾ラーメン。 八丁味噌とかエビとかご当地の材料とはなんの関係もない、いわゆるB級グルメに近そう。
ずっと前から知ってはいたが、やっぱり最初はオーソドックスなご当地グルメに走ってしまい、なかなかたどり着くことがなかった。この度、ようやく行って参りました。勿論、味仙です。
名古屋駅構内にあるお店であれば日中も営業していますが、やはりこれは本店に行かねばと。
お店が開く17:30めがけて向かったら、休日にもかかわらず開店待ちの行列が出来ていたのには驚いた。
店内は広かったので、座れてほっといたしましたけど。
で、台湾ラーメンは〆にとっておいて、最初に頼んだのがこちらです。
ヒメ竹炒めと小魚の甘辛。そういえば台湾でこういうの食べたなぁ。味付けは違うけど。


お昼ご飯なら一人、一つとか頼みますけど、今回は台湾料理をつまみに飲みに来た体なので、
あくまでもラーメンは一つです。
ただ、他のテーブルを見ていると、だいたいみなさん麺類をメインとされているようで、
一人一つずつ麺の丼がどーんと載っていて、それ以外におかずをいくつか注文して、
みんなでシェアしている感じでありました。

丼は小さいですが、麺はしっかり一人前。
日本のラーメンなどの汁麺に比べれば汁気が少ないですが、唐辛子や山椒が利いた辛味噌スープが しっかりと絡みつく量で、するするといただけます。
が、するすると勢いよく麺をすすると唐辛子が勢いよくのどに流れ込んでいてとんでもないことに。
上品にすこしずつ麺をすするくらいがちょうど良いです。むせますよ。

4人連れならこのボトルが2本です。これはよっぽど辛いのだなと。
どうも辛さが調整できて、辛さの具合に応じて丼の形が違っていたようですが、 私は普通の台湾ラーメンを普通に美味しく頂けました。
辛さが結構後からぴりぴりくるので、勢いよく食べるのは危険だなと思ったけど、 適度なからさでちょうど良い。でもアメリカンはともかくイタリアンは無理だろうなとは思います。
食べられるだろうけど、ペースがゆっくりになって麺がのびてまずくなっちゃいそう。
ちなみに2階席で食事をしたのですが、食事を終えて1階に降りたら
店内まで食事まちの人が列を作っていてびっくりしました。
そして、外に出たらさらに行列が。この日日曜日だったんですけど・・・。
「ここ名古屋の中華の聖地!」とか自慢げに連れに語っているにいちゃんとかいたりして、
もしかして、転勤で名古屋にやってきた職場の後輩でも連れて来たかぁ?って感じで。
いやはや、ちょっとびっくりでしたね。金曜ならまだわかるけど。
私の様に気になって名古屋観光のついでに来ている観光客も多かったです。
人数が多い方、時間が限られている方は予約した方がよいですよ。
台湾ラーメン イタリアンを食べたけど。全然ヘーキだった~。
名古屋にちらっとよる時間があったので悩んだあげく、味仙に行きました。
本店ではなく名古屋駅にほど近い店舗です。
一人で行ったけど、一人でもサクッと入れるカウンターがあって入りやすかったです。
ビックリしたのは注文して2分で注文品が全て揃って出てきたことです。
頼んだのはこぶくろの辛子和えと台湾ラーメンのイタリアン。そしてビール。
台湾ラーメンは以前食べたとき、それほど辛い感じがしなかったのでイタリアンにしてみた。
おそらくレンゲに乗った辛みソースがイタリアンたるゆえんでしょう。普通のに追加してある。
最初は恐る恐る食べてたけど、大丈夫そうだったので、全部スープに混ぜて美味しく頂いた。
ただ辛いだけではなくって、辛うまっていうか、汗がだらだら出るわけでもなかったし、
そんなに辛くはなかったですね。
こぶくろの辛子和えはお薦めされたので頼んでみた。
青菜炒め、台湾風酢豚、特性シュウマイ、あとなんだったかな、もう一つお薦めされた。
店員さんによって薦めるメニューが違ったので、店員の好みをゆってたのかも?
味仙 今池本店

電話:052-733-7670
営業時間:17:30~翌2:00
ホームページ:http://www.misen.ne.jp/
名古屋の名物台湾ラーメン発祥のお店。
店主が台湾出身だったことから命名された台湾ラーメンという名前。
天津飯が日本風中華なのと同じ理屈かな。
麺料理専門店ではなく、台湾料理のメニューも豊富でおまけに安いので、
麺をメインにおかずをつまむのも良し、飲んだ締めを台湾ラーメンにするのもよし。
辛い物が苦手な場合は、辛さを抑えてもらうことも可能です。
味仙 今池本店 (台湾料理 / 今池駅、千種駅、車道駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
味仙 JR名古屋駅店

電話:052-581-0330
営業時間:11:00~23:00
名古屋駅から近いので名古屋に泊まってどこかに移動するなんてときや
出張で名古屋に行ったりしたとき、使い勝手が非常によいです。
最初、ひとりじゃ入りにくいかなと思ったけど、一人客も多かったし、
カウンターがちゃーんと作ってあったので、これはいいや。また行こう。
立地と営業時間がとってもいい。
昼営業のあとの休憩もないし、夜も空いてるし、行くとこ迷ったら行きます。